初心者の頃、特にやってしまいがちなヘッドアップの対処法について解説します。

instagram
instagram

初心者に起こりがちなヘッドアップを防ぐ方法

2021.08.23
2020.11.13 POSTED
お気に入り
初心者に起こりがちなヘッドアップを防ぐ方法
目次

ゴルフをやっていると、一度は「ヘッドアップしているよ!」と言われたことがある人が多いのではないでしょうか。しかし、何が原因でヘッドアップしているのか、ヘッドアップするとどんなことが起きるのか、よく分かっていない、または分かっていても直し方が分からないという人も多いですよね。 筆者も初心者の頃はよくヘッドアップしている、と注意されましたし、いまだにラウンド中にヘッドアップしてしまうこともあります。では、ヘッドアップとは、何が原因で起きるのでしょうか。またヘッドアップを直すにはどんなことを注意したらいいのでしょうか。

ヘッドアップとは

ヘッドアップとは|ごるトクヘッドアップとは、読んで字のごとく、ショットの時に頭が上がってしまっている 状態です。頭だけが上がっているというより、頭が上がることで上半身も上に伸びあがってしまっていて、それがミスショットにつながってしまいます。ボールを打つ前に構えた時というのは、身体は前傾姿勢で、視線はボールを見ていると思います。本来であれば、クラブを振り上げて、戻ってきた際に同じ前傾姿勢に戻ってくるのが理想ですが、身体の回転や体重移動がうまくいかずに、構えた時の姿勢より上半身が起き上がってしまっているのを、ヘッドアップといいます。

ヘッドアップが起こすミスショット

ヘッドアップが起きると、上半身が上に伸びあがってしまっているため、ボールに対してクラブの位置が遠くなってしまいます。そうすると、ボールをしっかり捕まえるのが難しくなり、トップしやすくなってしまいます。

また、身体が起き上がることで、どうしても早く体が開きやすくなってしまいます。体が開いてボールを打つことで、クラブのフェース面も開きやすくなり、ボールに右回転がかかってしまい、スライスボールが出やすくなります。

さらに、構えた時より体が開いて起き上がることで、スイング軌道がインサイドアウトになりやすくなるため、まれにシャンクが出てしまうこともあります。

ヘッドアップが起きる原因

では、ヘッドアップはどうして起きてしまうのでしょうか。ヘッドアップが起きる原因は大きく分けて2つあります。

1つ目は、ボールの行き先が気になって目で追いかけてしまうことで、顔や体が上がってしまうということです。練習場ではミスショットが少ないのに、ラウンドするとヘッドアップが起きる人は、ボールの行き先が気になってヘッドアップが起きているかもしれません。

筆者も、ドライバーやウッドではあまりヘッドアップが起きませんが、グリーン周りになると急にトップしたりするため、その時はヘッドアップが起きているのだと思います。ドライバーやウッドはとりあえず前に飛んでくれればいい、という気持ちで気楽に打てますが、グリーン周りになるとどうしても「乗せたい!」「ピンに近づけたい!」という気持ちが大きくなり、目で追いかけてしまうんですよね…

もう1つの原因としては、クラブを振るときに力が入りすぎてしまっている、ということが挙げられます。
飛距離を出したい、という気持ちが大きかったり、飛ばしたい、と思うとどうしても力が入りすぎてしまいます。そうすると遠心力で上半身が起き上がりやすくなってしまいます。適度に力が抜けていれば、しっかり下半身で踏ん張って、インパクトの瞬間まで身体が起き上がらないように粘ることができますが、力が入りすぎてしまうとどうしても上半身が起き上がってしまうんですね。

ヘッドアップを直すには

ではヘッドアップを直すにはどのようなことを行うのがいいのでしょうか。

ボールの行き先が気になって顔が上がっているだけであれば、単純に最後までボールを見るだけでかなり改善されます。何回ラウンドしていても不思議なもので、ちょっとボールが気になっただけでヘッドアップは起きやすくなります。

池を越えたい!グリーンに乗せたい!バンカーに入れたくない!そんな気持ちが強い時ほど、しっかり頭を残してボールを最後まで見るようにしましょう。
しかし、力が入ってヘッドアップが起きている場合は、力を抜きましょうといってもなかなかできないものです。特に初心者の頃は、なかなかボールが飛びません。ボールが飛ばないと楽しくないですし、力を抜こうとするとますますボールが飛ばなくなったりします。

そんな時は、状態が起き上がらないようなスイングを身体で覚えるのがおすすめです。

やり方としては、構えた時に椅子などを後ろに置き、お尻を軽くくっつけます。クラブを振り上げたトップの位置では、右のお尻が椅子についたままになります。クラブを振り下げてきたときは、また両方のお尻が触れている状態になり、フィニッシュでも左のお尻が当たっていることを意識するようにします。実際にクラブが振れるのが理想ですが、難しい場合は自宅などで、クラブを持たずにスイングだけやってみましょう。

このお尻がずっと椅子に触れていることを意識すれば、上体が起き上がるのを防ぐことができます。これを身体で覚えることができれば、しっかり身体をまわしても上体が起き上がりにくくなります。そのスイングに身体が慣れたら、実際にボールを打ってみましょう。

まとめ

まとめ|ごるトクいかがでしたか。ヘッドアップは初心者の頃は特に起きやすく、ミスショットが起きやすくなってしまうので、早く直したいですよね。単純にボールの行き先が気になって顔が上がってしまっているだけであれば、意識することで直っていきますが、力が入ってスイング自体に原因がある場合は、正しいスイングを身体で覚えることで、早く直すことができます。ヘッドアップで困っている方は、よかったら参考にしてみてください。

よくある質問

Q.ヘッドアップって何?

A.スイング時に頭が無意識に上がっている状態の事を意味します。ヘッドアップしていると、インパクト時に目がボールから離れてしまいミスショットの原因になります。

Q.ヘッドアップの原因は?

A.体重移動や体の回転がうまくできていない事が原因で起こっている場合があります。また、早くボールの飛ぶ先を見たい!という気持ちもヘッドアップの原因に繋がります。

Q.ヘッドアップを直すには?

A.体重移動と体の回転の改善をする事が大切です。また、ボールから目線を離さないように意識する事も改善に繋がります。しかしあまりにもボールばかり見てしまうと、スイングの崩れに繋がるため神経質になり過ぎない程度にしましょう。

cialis and elevated psa
cialis professional I used an aggressive stimulation protocol with the maximum dosage of Menopur and Gonal F
icellibreさん
その他
20代
平均スコア:icellibre
項目をもっと表示
最近チェックしたアイテム
最近チェックしたアイテムはありません。
ラルフローレンの画像 ブリーフィングの画像
facebook instagram twitter