特集記事
テーマで探す
ゴルフ漫画
ゴルフニュース
最新コラム
月別アーカイブ
冬ゴルフの服装、気温別・年代別のオススメコーディネートを紹介【2023年版】

徐々に寒くなり始め、いよいよ冬が近づいてきました。
寒くてもゴルフを楽しみたい!という方は、着こむことが多く、身につけるアイテムが多いからこそ、服装には気を使いたいですよね、今回は、そんな冬ゴルフにオススメのゴルフウェアやコーディネートを紹介していきます。
更新情報
- ・冬ゴルフ必須アイテムの選び方と注意点を追加しました
冬ゴルフ、服装マナーのおさらい
ゴルフの服装にはマナーがつきもの!季節ごとにコーディネートが異なるからこそ、その都度マナーを確認しておくことが大切です。
マナーは、男女だけでなく、ゴルフ場への行き帰りとラウンド中によっても異なります。では、男女別のシーン別服装マナーについて紹介します!
\ラウンドのマナーについても紹介中/男性の服装マナー
行き帰り編

ラウンドに出る前の、クラブハウスまでの服装マナーは、男性の場合、シャツにジャケットを羽織り、スラックスを履くのが基本です。
また、シャツについては襟付きが基本です。襟がないものはカジュアルとみなされてしまう場合があるため、気をつけてください。また、シャツは必ずボトムスにインしてください。
冬のアウターもダウンジャケットやフード付きなどの少しカジュアルなものでも、冬の時期なら問題ありません。しかし、クラブハウス内にはアウターは脱いで入るようにしましょうね。
ラウンド編

男性のラウンド中の服装マナーは、襟付きシャツが基本です。シャツは必ずボトムスの中に入れてください。
ゴルフ場によってはハイネックも許可されてる場合があります。そのため、ゴルフ場に行く前に必ず服装ルールを確認しておきましょう。寒さ対策として、セーターを着ることも可能です。
ボトムスは、動きやすいスラックスやチノパンなどがオススメです。ジーンズはカジュアルな服装とみなされてしまうので適していません。ボトムスには必ずベルトを着用しましょう。
女性の服装マナー
行き帰り編

クラブハウスでの女性の服装マナーは、基本的には男性と同じで、襟付きのシャツにジャケットを羽織りましょう。襟なしのブラウスでも可能です。
ボトムスについては、パンツでもスカートでもどちらでも大丈夫。しかし、短すぎるスカートは露出が多くなってしまい不適切になってしまう可能性があるので、長めのスカートを履いていくとよいです。
足元は冬場なので、ブーツでと行きたいところですが、ドレスコードが厳しいゴルフ場はブーツNGな所も。失敗したくない方は、パンプスで行くのが安心です。
ほとんどのクラブハウスではロングブーツOKなので、どうしてもという方は事前に問い合わせるか、行ったことのある方に聞いてみるのもいいですよ。
ラウンド編

女性も男性と同じで、トップスは襟付きのものを選びましょう。ゴルフ場によってはタートルネックの着用も可能な場合があります。寒い場合は、フリースやセーターなどを着ると、寒さも和らぎます。
ボトムスは、スカートや短パン、ロングパンツどれでも可能です。ただし、露出の激しいものは適さない場合があるため注意しましょう。また、肌を出し過ぎると寒いため、寒さ対策もあわせて服選びをしてくださいね。
男性も女性も同じですが、ラウンドをする前に体が冷えてしまうと、スコアが出せなかったり、体調不良を起こしてしまう場合があります。
女性は特に体が冷えやすいので、しっかり防寒できるアウターや、発熱機能のあるインナーなどで、体を冷やさないように心がけましょう。
冬のゴルフウェアは気温で選ぶ
マナーを守ることは大切ですが、冬で特に気にすべきことは、気温です。
冬は非常に寒いので、対策を行わないと体調を崩す原因にも、スコアが伸びない原因にも繋がります。マナーを守りつつ、気温に合った服装選びが大切です。
特に山間部のゴルフ場は、平野に比べてより冷え込みます。具体的にどのくらい下がるのか、標高約1,000mのゴルフ場が豊富にある軽井沢と、標高約40mの平野にあるゴルフ場とほぼ同じ東京の、12月~2月の平均気温、最低気温、最高気温を比較してみます。
軽井沢標高約900~1,000m
平均気温(℃) | 最低気温(℃) | 最高気温(℃) | |
---|---|---|---|
12月 | -0.1 | -5.0 | 5.3 |
1月 | -4.2 | -8.7 | 1.2 |
2月 | -4.1 | -9.3 | 1.9 |
参考:気象庁|過去の気象データ検索
東京都標高約40m
平均気温(℃) | 最低気温(℃) | 最高気温(℃) | |
---|---|---|---|
12月 | 7.9 | 4.0 | 12.5 |
1月 | 4.9 | 1.1 | 9.4 |
2月 | 5.2 | 1.1 | 10.5 |
参考:気象庁|過去の気象データ検索
軽井沢の標高約1,000mに位置するゴルフ場といえば、国内女子ツアー「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」が行われる「軽井沢72ゴルフ」もその一つです。
東京ではありませんが、東京にほど近く、標高40mの場所に位置しているゴルフ場が「小田急藤沢ゴルフクラブ」です。
東京はほとんど氷点下を下回ることはありませんが、軽井沢は12月から氷点下を下回り始め、2月の最低気温は-10に達しそうなくらい非常に寒いです。
そのため、山間部のゴルフ場に行く場合は、より徹底した寒さ対策が重要になってきます。
とはいえ、厚着をし過ぎてしまうとゴルフの動きに支障が出る可能性があり、寒さ対策と動きやすさを両立させることが大切です。
次では、ゴルフ場の行き帰りの服装とラウンド中の服装を、気温別に紹介します。
冬ゴルフで行き帰りに適切な服装は?
メンズ
商品名 | 画像 | 商品詳細ページ | 似ている商品をさがす |
---|---|---|---|
デニムライク素材・2ツボタンウォッシャブルスーツ 12,800円(税込) | |||
ワイシャツ 長袖 メンズ 6,690円(税込) | |||
フレッドペリー セーター Vネック 長袖 14,450円(税込) | |||
トートバッグ メンズ 本革 19,000円(税込) | |||
ビジネスシューズ 2,750円(税込) |
12月は冷え込みが激しくなってきますが、太陽が出るとポカポカする日もあります。暖かいインナーを着て、さらにシャツの上に薄手のセーターを着ましょう。
セーターの色は派手過ぎず、落ち着いたカラーを選ぶことで、大人っぽいコーディネートに仕上がります。
1月は一気に冷え込み、朝晩は特に寒さを感じます。そのため、行き帰りにはコートを羽織った方が良いです。
クラブハウスに入る際には脱ぐ必要がありますが、コートを一枚羽織っておくと、寒さをしのぐことが出来ますよ。
着ていくコートはなんでもいいというわけではなく、ステンカラーコートやチェスターコートのような、カチッとしたコートがオススメです。コートを羽織るだけでよりカッコイイ印象に仕上がります!
商品名 | 画像 | 商品詳細ページ | 似ている商品をさがす |
---|---|---|---|
BEAMS HEART / バスケット 2WAY ステンカラーコート 22AW 31,900円(税込) | |||
BEAMS HEART / CANONICO ウールフランネル 3ボタン スーツ 42,900円(税込) | |||
BEAMS HEART / ガラスレザー 外羽根 プレーントゥー 20,900円(税込) |
2月もかなり寒いため、1月とほぼ同じでコートを羽織って、寒さ対策をしましょう。また、必要に応じてマフラーを首に巻くと、首元を冷えから守り、より体温を奪われにくくなりますよ。
もし、コートを暗い色にするのであれば、マフラーを柄物にする、パンツを少し明るい色に変えるなど、差し色を入れるとよいでしょう。
レディース
商品名 | 画像 | 商品詳細ページ | 似ている商品をさがす |
---|---|---|---|
ミッシュマッシュ フェザーバックレースチェーンニット 4,950円(税込) | |||
ミッシュマッシュ ツイードパイピングフレアスカート 10,010円(税込) | |||
Honeys ラフに着られる快適テーラー 3,480円(税込) | |||
パンプス 3,490円(税込) |
日が出ているとポカポカする日もあるため、ジャケットを羽織り、インナーで寒さ対策をすると良いでしょう。スカートスタイルは、女性らしいシルエットを演出してくれるため、可愛らしいコーディネートをしたい日にピッタリ!
スカートを履く場合は、ひざ丈やひざ下のロングスカートを選びましょう。スカートの場合、ブーツを合わせたくなりますが、ブーツはカジュアルな印象を与える場合があるので避けましょう。
商品名 | 画像 | 商品詳細ページ | 似ている商品をさがす |
---|---|---|---|
セットアップ 11,990円(税込) | |||
MISCH MASCH ビジューバー付きニットプルオーバー 4,950円(税込) | |||
パンプス 3,490円(税込) |
女性にとって寒さは天敵。しかし、可愛さも忘れたくない、という方は、ジャケットやトップスを少し厚手にするだけで、寒さが和らぎます。
また、寒さは足元から来るので、冬の間はパンツスタイルに変更するのがオススメ!パンツスタイルにすることで、トップスを着こんでも、足元がすっきりとし、着ぶくれして見えにくくなりますよ。
商品名 | 画像 | 商品詳細ページ | 似ている商品をさがす |
---|---|---|---|
ストレッチシャンブレーパンツスーツ 7,280円(税込) | |||
ニットカジュアル モックネック レデイース 4,180円(税込) | |||
ポインテッドトゥパンプス 2,690円(税込) |
2月はより寒くなるため、より一層寒さ対策をする必要があります。男性同様、ステンカラーコートやチェスターコートといったコートを羽織るとより寒さ対策ができます。
また、女性はジャケットの下にニットを合わせるコーディネートも可能なので、ニットのタートルネックをジャケットに合わせましょう。大人カッコイイコーディネートに仕上がります。
冬ゴルフのラウンド中に適切な服装は?
メンズ
ポカポカした日は、動けば動くほど、体が暖まります。そのため、そこまで厚着をしなくても、過ごすことができるでしょう。
厚着をし過ぎると汗をかいて寒さを感じやすくなってしまうだけでなく、動きづらくなってしまいます。そのため、12月はセーターに長袖シャツを合わせ、インナーで調節するのがオススメです。
耳は冷えやすいため、ニット帽をかぶると、暖かいですし、柔らかい印象になります。
10℃を下回ると、一気に寒くなります。そのため、セーター、長袖シャツ、インナーの組み合わせに、ダウンベストを加えましょう。
ダウンベストは薄手ですが、寒さを防いでくれるだけでなく、暑いときは脱ぎやすいです。また、セーターは裏起毛のセーターにすると、より快適にゴルフを楽しめます。
寒さがより激しくなってきたら、ダウンジャケットの登場です。中に裏起毛セーター、長袖シャツ、インナーを着ると、とても暖かく、快適です。
とはいえ、ダウンジャケットが暑すぎると動きにくくなってしまうため、ダウンジャケットは寒さから守りつつ動きやすい薄手のものがオススメです。
5度を過ぎると寒いよりも痛いと感じることがあるほど冷え込みます。そのため、必要に応じてネックウォーマーなどで肌を守り、外気に触れる部分を減らしましょう。
レディース
動くと暑いと感じる日もあるため、脱ぎ着しやすいコーディネートを心がけましょう。薄いウェアを重ね着して、中にインナーを着ることで、寒さ対策ができます。
さっと羽織れる薄手のアウターを用意しておくと安心ですよ。また、ボトムスはできるだけ寒さ対策ができるよう、中綿の入った暖かいものを選びましょう。女性は足元から冷えてしまうため、足元の寒さ対策は大切です。
裏起毛の薄手のセーターに、インナー、薄手のダウンジャケットを組みわせたコーディネートがオススメです。できるだけ厚着はせず、裏起毛の薄手のセーターなどで寒さをしのぎましょう。
ニット帽を深めに被ることで耳やおでこを暖めることができます。また、冬場にスカートを履く場合は、中綿の入った、発熱性のスカートがオススメです。
また、機能性に優れたストッキングや、レッグウォーマーを履くと、スカートでも足元をしっかり暖めることができます!
氷点下を下回るような日は、ダウンジャケット、裏起毛セーター、インナー、裏起毛かつ中綿が入ったボトムスのフル装備でゴルフを楽しみましょう。
ネックウォーマーやニット帽をプラスするとさらに暖かさが増します。このくらいの気温のときは、パンツスタイルがオススメですが、動きにくいという方は、ストッキングやレッグウォーマーで足元の冷え対策を盤石にしましょう。
【年齢別】冬ゴルフ、ラウンド中のオススメコーディネート
メンズ編
商品名 | 画像 | 商品詳細ページ | 似ている商品をさがす |
---|---|---|---|
BEAMS GOLF キルティング プルオーバー 24,200円(税込) | |||
BEAMS GOLF / ダンボールニット モックネックシャツ 18,700円(税込) | |||
BEAMS GOLF ORANGE LABEL / ツイル ダンボールニット パンツ 20,900円(税込) | |||
アディダスゴルフ コードカオス22 ブラック 19,800円(税込) |
20代の若い方なら、持ち前の若さを活かして、シンプルかつスポーティーに仕上げたコーディネートがオススメです。あまり派手な色は使わず、暗めの色でシンプルな組み合わせを心がけると、スポーティーな印象になります!
あえてポロシャツを前面に見せず、襟だけを見せたコーディネートは、若々しさも感じます。
30代、ちょっとゴルフの経験を積み、自分のスタイルが確立してきた方は、ちょっと遊び心を取り入れたコーディネートをオススメします。
一部に柄物を取り入れて見たり、全体的に明るいカラーでコーディネートをしてみたりなど、ちょっと攻めた組み合わせをしてみましょう。プレーでもコーディネートでもラウンド中の視線を集めること間違いなし!
商品名 | 画像 | 商品詳細ページ | 似ている商品をさがす |
---|---|---|---|
FILA 2WAY ネックウォーマー付きプルオーバーブルゾン 13,200円(税込) | |||
Callaway Golf 表起毛片袋 モックネック長袖シャツ 8,415円(税込) | |||
Adidas EX ストレッチ エンボスプリントパンツ 5,999円(税込) | |||
エコー BIOM C4 BOA ゴルフシューズ 41,800円(税込) |
40代、ゴルフのイロハだけでなく、スコアも極めだした40代の方は、30代よりもより攻めた差し色を使ったコーディネートをしてみましょう!
黒や灰色、茶色と言った無難な色ではなく、ワインレッドやグリーン、カーキなど、パッと目を引くような色をコーディネートがオススメ!若々しさと積み重ねた魅力が合わさって、オシャレな印象に仕上がります。
柄物も差し色もちょっとな、となった50代の方は、暗めのカラーで揃えた大人カッコイイコーディネートがオススメです。黒いパンツに暗めのグリーンやレッド、ブルーなどを合わせると、落ち着いた、大人カッコイイ印象に仕上がります。
若い方とゴルフに行ったときも一目置かれる大人な男性を演出できます!
レディース編
20代の若い女性は、フレアスカートや、明るめのカラーを取り入れた甘めコーディネートをオススメします。フレアスカートを取り入れると、どんなトップスを持ってきても、甘めなコーディネートに仕上がります。
寒さ対策は必須ですが、可愛らしい、女性らしいシルエットに!パステルカラーなどの明るめのカラーを取り入れることで、フレッシュさも演出できます。
「フレアスカートはちょっと抵抗が…」という30代の大人女子の方にオススメなのが、タイトスカートです。タイトスカートは女性らしいシルエットに加え、すらっと細く見せてくれます。
色物のタイトスカートに黒などのシンプルなトップスを合わせることで、すっきりとして、大人可愛く着こなせます。
商品名 | 画像 | 商品詳細ページ | 似ている商品をさがす |
---|---|---|---|
ロサーセン 微起毛ツイルサンバイザー 4,400円(税込) | |||
ロサーセン ニット長袖ラガーシャツ 16,500円(税込) | |||
サンディ バイカラーパンツ 17,380円(税込) | |||
Callaway Golf ACTIVESOLID BOA 11 ゴルフシューズ レディス 19,800円(税込) |
40代の大人な女性は、ぜひパンツスタイルに挑戦してみてはいかがでしょうか?女性のゴルフウェアコーディネートは、パンツスタイルの方が大人っぽく仕上がります。
また、黒よりも白色のパンツを採用することで、柔らかい印象になり、全体的に明るく軽やかな感じに!トップスは派手すぎない色物を持ってくると、まとまってキレイに着こなせますよ。
商品名 | 画像 | 商品詳細ページ | 似ている商品をさがす |
---|---|---|---|
ジャックバニー!! 【定番】キャップ 4,070(税込) | |||
ジャックバニー!! ストレッチドビーマウンテンパーカー 23,100円(税込) | |||
キャロウェイアパレル ジョガーパンツ 13,200円(税込) | |||
SKECHERS GO GOLF PIVOT ゴルフシューズ レディス 10,450円(税込) |
50代の女性は、柄物があしらわれたゴルフウェアを使ったコーディネートに挑戦してみませんか?ちょっと派手めな柄物を使うことで、レトロ可愛い感じを演出。
コーディネートの一部に柄物を取り入れて、他を黒などのシンプルなアイテムで揃えると、ぐっと締まって見えます。パワフルさと大人の魅力を引き出す、思い切ったコーディネートです。
【選び方で差が出る】冬ゴルフ必須アイテムの選び方と注意点
冬ゴルフの寒さを乗り切るために、インナーやセーターと言った、あったかアイテムを選ぶ方が多いですよね。
しかし、選び方を間違ってしまうと、寒さ対策ができません。では、冬ゴルフにおける寒さ対策がしっかりできるアイテムを選ぶための、ポイントと注意事項を紹介します。
アウター
アウターは、暖かさ・ストレッチ性は必ず確認してください。他に重要なポイントは、「防風性」と「透湿性」です。
防風性を持っていると、風を通しにくくなります。冬の冷たい風が直接当たると、体感気温はぐっと下がってしまうため、風を防ぐだけでも寒さを感じにくくなります。
透湿性は、服内の湿気を逃がしてくれる機能です。ゴルフをしていると、冬でも汗をかく場面が出てきます。
汗が外気によって冷やされると同時に体も冷えてしまい、汗をかいて暑いはずなのに、寒さを覚えます。
また、服内の湿度が高いと不快感にも繋がるので、湿気を素早く外に逃がしてくれる、透湿性の高いアウターを選びましょう。
point!冬のゴルフはダウンジャケットで寒さ対策!
ダウンジャケットはとても暖かく、普段から使っている方も多いと思います。そのため、ゴルフ場にも着ていこうと考えている方もいるかもしれませんね。
ダウンジャケットは、ラウンド中に着ている分には問題ありません!暖かいダウンジャケットを羽織って、寒さ対策をしましょう。
ただし、ダウンジャケットはクラブハウス内では着用が認められていない場合があります。クラブハウス内に入るときは、一旦ダウンジャケットは脱いで、手に持っておいてください。
では、ゴルフにオススメのダウンジャケットを紹介します。
ブランド名 | 23区GOLF |
---|---|
商品名 | NYタフタFIBERBALLブルゾン |
性別 | メンズ |
素材 | 表地:ナイロン75%/ポリウレタン25% 裏側:ポリウレタンラミネート 中わた:ポリエステル100% 別布:ポリエステル95%/ポリウレタン5% 裏地:ナイロン75%/ポリウレタン25% |
サイズ | M/L/LL |
カラー | ネイビー系/ブラック系/カーキ系 |
ゴルフのラウンド中だけでなく、普段使いもできるダウンジャケットです。肘、脇にはストレッチ素材を使用することで、ゴルフのスイングの動きを妨げず、快適にプレーをすることができます。
厚みがないのですっきりと着こなすことができますが、暖かさもしっかり確保。中綿は極細繊維をボール状にしているので、本物ダウンさながらの暖かさを得られます。
オススメのカラーはカーキ系です。暗い色のアイテムが多い冬ゴルフのコーディネートは、雰囲気が重くなりがち。カーキ系は比較的明るい系統なので、重すぎず、適度な軽やかさを与えてくれます。
楽天で23区GOLF ブルゾンをもっとみるブランド名 | アディダス |
---|---|
商品名 | ポインテッドダウン 保温 長袖フルジップダウンジャケット |
性別 | メンズ |
素材 | シェル:ナイロン86%/ポリウレタン14%(平織り) 中わた:グースダウン90%/フェザー10% |
サイズ | 2XS/XS/S/M/L/XL/2XL/3XL/4XL/5XL/6XL |
カラー | ヴィクトリーブルー/ホワイト/ブラック |
軽い中綿を使用したダウンジャケットです。軽さだけでなく、暖かさもしっかり保持してくれるので、寒い日のゴルフにピッタリ。
伸縮性に優れたデザインも採用しているため、動きやすさも損なわず、快適にプレーできます。
公式サイトでアディダス 長袖フルジップダウンジャケット メンズをもっとみる
ブランド名 | カステルバジャックスポーツ |
---|---|
商品名 | ブルゾン ダウンブルゾン ダウンジャケット |
性別 | レディース |
素材 | 表地:ポリエステル100% ファー部分:ポリエステル100% 裏地:ポリエステル100% 中わた:ダウン80%/フェザー20% |
サイズ | M/L/LL |
カラー | ブラック/ホワイト |
胸にプリントされたロゴが可愛いダウンジャケットです。チャックにもロゴがあしらわれており、とても華やかな印象です。ウエスト部分で絞られているため、ダボっと見えず、すっきりと女性らしいラインを見せてくれます。
襟の高さが高いため、寒さの厳しいゴルフ場でも首元をしっかりと暖めてくれます。軽さと暖かさが優れている素材を使っているため、保温に優れ、暖かさもしっかりキープ。可愛らしさと暖かさを兼ね備えたダウンジャケットです。
楽天でカステルバジャックスポーツダウンブルゾンをもっとみる
ブランド名 | デサントゴルフ |
---|---|
商品名 | エアシャットコーティングニット中わたジャケット |
性別 | レディース |
素材 | 表地:ポリエステル100% 裏地:ポリエステル100% 中わた:ポリエステル100% |
サイズ | S/M/L |
カラー | ブラック/ホワイト/サックス |
ニット素材を使用した、ダウンジャケットです。中綿は、防風機能とストレッチ性能の兼ね備えており、ラウンド中体を暖めてくれます。
2トーンカラーになっており、色の組み合わせがそれぞれ可愛らしく、デザインも素敵です。
楽天でデサントゴルフ エアシャットコーティングニット中わたジャケットをもっとみる
CHECK!冬ゴルフのダウンを選ぶ時のポイントは?
ゴルフをプレーしながら着るダウンジャケットを選ぶ時のポイントは、以下の3つです。
・薄さ
・防寒性(保温性・防風性)
これらを重視することで、ゴルフの動きを妨げず、快適にゴルフを楽しむことができます。また、ボリューム感が出がちなダウンジャケットは、着こなすのが難しいと感じている方もいますよね。
以下の記事では、ポイントを抑えた、ゴルフにピッタリなダウンの詳しい選び方に加え、ダウンジャケットのNGな着方とおしゃれに着こなすポイントを紹介しています。
ゴルフ中の寒さをしのぐ重要アイテムですから、ぜひ着こなしポイントをしっかり把握して、快適なゴルフを楽しんでくださいね!
インナー
インナーは、「保温機能」が高いものを選びましょう。インナーの役割は、体温を逃がさずに暖かさを維持する役割があります。
そのため、保温性能が高い商品を選ぶことで、より体温を保ってくれます。
保温性能が高いのは、綿や絹、ウールを使った商品です。より高い暖かさを得たいなら、裏起毛がついた商品を選ぶと良いでしょう。
また、肌に直接触れる面積が多いので、肌触りが良いかどうかもポイントです。中にはちくちく肌に刺激を与えてしまうものもあるので、注意が必要です。
肌に優しく保温性にも優れているインナーを選ぶなら、綿や絹を使った商品がおすすめです。
point!機能性インナーでより快適!
ゴルフ専用の機能性インナーは、動きやすさと暖かくなる機能を兼ね備えています。例えば、吸湿発熱繊維を使用しているインナーでは、汗などの湿気によって発熱するので、とても暖かいです。
また、防風性や防寒性が搭載されているものも多く、寒さ対策として取り入れたいアイテムです。
ブランド名 | ゼロフィット |
---|---|
商品名 | サーモウィーブ |
性別 | 男女兼用 |
素材 | ナイロン77%/ポリプロピレン18%/ポリウレタン5% |
サイズ | SM/ML/XL |
カラー | ブラック |
独自の裏起毛構造が空気の層を作り、体温を保温してくれる、寒さに強いインナーです。汗を外に排出し続けることができるので、汗が溜まらず、快適な状態をキープしてくれます。
楽天でゼロフィット サーモウィーブをもっとみるブランド名 | アンダーアーマー |
---|---|
商品名 | UAコールドギアインフラレッド ロングスリーブ モック シャツ |
性別 | メンズ・レディース |
素材 | ポリエステル87%、ポリウレタン13% |
サイズ | メンズ:XS/S/M/L/XL/XXL/3XL/4XL/5XL レディース:XS/S/M/L/XL/XXL/3XL/4XL |
カラー | ブラック/ホワイト |
ゴルフ専用に考えて作られたインナーです。「ColdGearInfraredテクノロジー」という技術を採用。この技術を使用した遠赤外線を蓄積して反射する生地により、体を暖めます。
高い吸汗速乾性も兼ね備えているため、暖かさと快適さを両立した、冬にオススメの機能性インナーです。
楽天でアンダーアーマーロングスリーブ モック シャツをもっとみる
CHECK!ゴルフで使いたいインナーの選び方
ゴルフで使えるインナーを選ぶ時のポイントは、大きく3つあります。
・防風性
・繊維
この3つは、寒さ対策になることはもちろんのこと、肌を守る上でも選ぶ時に意識したい点です。
また、他にも、筋肉などに圧力を加えるサポート機能や、動きを妨げないストレッチ性などを考慮して選ぶ必要があります。
上記で紹介したポイントのより詳しい解説や、インナーのメリット・デメリットについては、以下のコラムで解説しています。
ここで紹介した以外のゴルフにオススメのインナーもたくさん紹介していますので、インナー選びの参考にしてください。
長袖
冬ゴルフに最適な長袖のゴルフウェアを選ぶ際は、「防寒性」に優れているかがチェックポイント。
また、首元が出ていないハイネックタイプがオススメです。首には太い血管が流れているため、首が冷えると全身が冷えてしまいます。
防寒性に加え、首元がしっかり守られているかどうかもチェックしてみてください。
また、ストレッチ性能があるかどうかも確認しましょう。インナーの上に着るため、動きにくい長袖だと、よりスイングのしづらさを感じてしまいます。
防寒性・ストレッチ性がともに優れた商品を選んでください。
point!トップスは一枚でも暖かいものを選ぼう
寒いとトップスを2枚、3枚と着こんで冬のゴルフに挑んでいる方もいらっしゃいますよね。
確かにあったかいけれど、関節周りを服が邪魔をしてうまく体を使えていない可能性があります。
なので、一枚でも暖かいニットやセーター、インナーを着て暖かさを調整するのがおすすめです。
例えば、セーター+襟付き長袖ポロシャツ+防寒インナーや、丸首のニット+タートルネックシャツ+防寒インナーなど、それぞれが暖かいもの、熱が逃げにくいものを選ぶことで、沢山重ね着をしなくても暖かいコーディネートになります。
しかし、すべて厚みのある素材や硬い素材でコーディネートをしてしまうと、暖かいかもしれませんが、スイングはしにくくなってしまうので、素材の組み合わせには注意が必要です。
ブランド名 | ビームスゴルフ |
---|---|
商品名 | 裏付き ライン切り替え モックネック ニット |
性別 | メンズ |
素材 | 表地:アクリル70% 毛30% 裏地:ポリエステル100% |
サイズ | S/M/L/XL |
カラー | ホワイト/グレー/ネイビー |
ニット×モックネックの暖かいこと間違いなしのトップスです。
シンプルなデザインなので、どんなコーディネートでも扱いやすく、秋冬のゴルフで役立つ事間違いなしのアイテム。
このままでも十分暖かいですが、プラスして襟付きのシャツを中に着ると、より暖かいですよ。
公式サイトでBEAMS GOLF裏付き ライン切り替え モックネック ニットをもっとみる
ブランド名 | ビームスゴルフ |
---|---|
商品名 | 裏付き グラデーション ニット |
性別 | レディース |
素材 | 本体:ポリエステル42% レーヨン31% アクリル17% ナイロン10% 裏地:ポリエステル100% リブ部分:ポリエステル81% ナイロン16% ポリウレタン3% |
サイズ | M/L |
カラー | ホワイト/グレー/ピンク |
上品なピンクが可愛いニットです。ニットで暖かいだけでなく、裏地もポリエステルで防風性能に優れています。
可愛さも暖かさもどちらも大切にしたい女性にぜひ選んで頂きたいトップスです。
公式サイトでBEAMS GOLF裏付き グラデーション ニットをもっとみる
ボトムス
トップスは暖かいものを選んで、上半身はぽかぽかだけど下半身は特に気にしていない方も多いですよね。
ゴルフは腕の運動だけでなく、足などの下半身も使ってプレイするので、下半身が寒さで固まってしまっても、うまくボールは飛ばせません。
なので、ボトムスも暖かいものを選ぶと、更なるスコアアップが見込めます。
point!ダウン入りや裏起毛付きのボトムスは冬の味方!
ダウンが入ったボトムスや、裏起毛のあるボトムスは熱が逃げにくくずっと暖かいのが特徴。
ダウンや裏起毛があっても、そこまでボリューミーにならないので、着太りせずに体を温めてくれます。
商品名 | メンズ ゴルフパンツ ダウン |
---|---|
性別 | メンズ |
素材 | 表生地:ポリエステル100% 裏地ポリエステル100% 詰め物:ダウン80% フェザー20% 後ろ身頃:ポリエステル95% ポリウレタン5% 裏地:ポリエステル100% |
サイズ | M/L/LL |
カラー | 1-ブラックスキニー/2-チャコールスキニー/3-カーキスキニー/4-ネイビースキニー 5-ブラックジョガー/6-チャコールジョガー/7-カーキジョガー/8-ネイビージョガー 9-カモブラックスキニー/ 10-カモブラックジョガー |
ジョガータイプとスキニータイプがあるダウンパンツです。スキニータイプは体のラインに沿った形で、スリムなシルエットを演出してくれます。
ジョガータイプは裾にあるリブがあり、足首の隙間から風は入るのを防いでくれたり、シューズとボトムスが被るのを防いでくれます。
カラー展開も豊富で、使いやすいデザインなのでこの冬活躍する事間違いなしでしょう。
GDOでメンズ ゴルフパンツ ダウンをもっとみる商品名 | ボトムス ダウン レディース |
---|---|
性別 | レディース |
素材 | <ホワイト・ブラック・ライトグレー(スエード)・ブラック(スエード)・カーキ> (前側)ポリエステル90% ポリウレタン10% (詰物)ダウン80%フェザー20% (後側)レーヨン75% ナイロン20% ポリウレタン5% <パイソン柄> (前側)ポリエステル100% (詰物)ダウン80% フェザー20% (後側)レーヨン70% ナイロン20% ポリウレタン4% 綿3% 再生繊維(リヨセル)3% |
サイズ | S/M/L/LL |
カラー | ホワイト ブラック ライトグレー(スエード) ブラック(スエード) カーキ パイソン柄 |
ダウン素材なのに、前身と後身でバイカラーになっている事で細見えが期待できてしまうダウンボトムスです。
体のラインに沿ったデザインなので、着太りして見えにくいのも特徴。
ゴルフ以外のシーンでも使いやすいアイテムなので、一枚持っていると便利なボトムスです。
GDOでボトムス ダウン レディースをもっとみるベスト
セーターを着ると脱ぎ着がしづらいので、適度に暖かく、スイングの際に肩回りの動きやすさを求める方は、ベストを選びましょう。
ベストを選ぶ際は、前がチャックやボタンで閉められるものが良いです。セーターのように上から被るものだと、脱ぎ着が大変になってしまいます。
いざというときに脱ぎたいという場合は、前を開け閉めできるものを選んでください。
point!ダウンベストで快適に過ごせる!
オススメなのは、ダウンベストです。ダウンベストは、インナーにもアウターにもなる優れもの。
ただし、フードがついているものを選んでしまうと、フード付きのアウターと組み合わせるともこもこし過ぎてしまうので注意しましょう。
商品名 | ブリーフィング MENS TAION DOWN VEST |
---|---|
性別 | メンズ |
素材 | 表地:ポリエステル65%複合繊維(ポリエステル)35% 裏地:ポリエステル100% 中綿:ダウン95% フェザー5% |
サイズ | S/M/L/XL |
カラー | BLACK/WHITE |
ブリーフィングのWINTERシーズン限定カラーのダウンベストです。
秋や冬の初めなどのダウンジャケットを着るほどでもない時にはこれ一枚で十分ですし、ダウンベストだけでは寒くなってきたら、この上にダウンジャケットを着たりなど調整がしやすいアイテム。
背面にモバイルバッテリーが入っているので、電気の力でダウンを温めてくれるので、体が冷え切っている時でもすぐに暖かくなります。
もちろん素材も、軽量かつ柔らかいダウンを使用しているので、ヒーターを使用しなくても十分暖かいですよ。
寒くなり初めの季節から、本格的な冬までずっと使用できる冬ゴルフの万能ダウンジャケットです。
公式サイトでMENS TAION DOWN VESTをもっとみる商品名 | MONCLER LIANE ダウンベスト |
---|---|
性別 | レディース |
素材 | 表地:ナイロン100% 裏地:ナイロン100% 中わた:ダウン90% フェザー10% |
サイズ | 0/1 |
カラー | BLACK/WHITE |
ダウンの王様モンクレールから出ているダウンベストです。
冬の季節だけでなく、春先にも利用出来る万能アイテム。厚さがあまりないアイテムなので、アウターの下に着ても着ぶくれしにくいのが嬉しいポイント。
付属の収納ケースを使用すれば、小さくして持ち運びができるので、着ていない時も邪魔になりません。
ゴルフバッグの中に入れておけば、急な冷え込みにも対応可能です。
BEAMSでMONCLERLIANE ダウンベストをもっとみる
セーター
簡単にコーディネートの主役にする事ができるセーターは、オシャレアイテムとしても防寒アイテムとしても優秀です。
オシャレの面では、シンプルなコーディネートに柄物のセーターを入れるだけで、遊び心のあるコーディネートな印象に。
機能面の問題でも、セーターに使用されるウールやカシミヤは保温・保湿性能に優れているので、防寒アイテムとしてもオシャレアイテムとしてもセーターは優秀なのです。
point!セーターは「暖かさ」と「厚さ」に注意すべし!
セーターを選ぶときのポイントは、「暖かさ」と「厚さ」です。セーターの暖かさは、素材によって決まります。
選びたい素材は、ウールやカシミヤです。ウールとカシミヤは、保温性に優れており、長時間暖かい状態が維持されます。
厚さは、動きやすさに直結します。厚みがありすぎると、暖かさはアップしますが、その分動きやすさが低下します。
ゴルフはスイングをする際に肩回りや腕をしっかり動かしますから、セーターが厚すぎると、思ったようにスイングできず、スコアも伸びません。暑すぎず、ストレッチ性能に富んだセーターを選ぶことがポイントです。
商品名 | Jack Bunny!! Wジャガードセーター |
---|---|
性別 | メンズ |
素材 | アクリル46%、ナイロン30%、ポリエステル13% 毛11%/リブ部分:ポリエステル89%、ナイロン11% |
サイズ | 4/5/6 |
カラー | ブラック/ホワイト/カーキ |
ジャックバニーの文字がランダムに配置されたセーターです。
デザイン性の高いセーターなので、シャツやパンツ、シューズはシンプルなものをあわせるのがおすすめ。
普段はシンプルなゴルフウェアが多いけど、少し遊び心のあるアイテムが着たいな♪という方にぴったり!
総柄で目立つ印象がありますが、ゴルフ場ではちょうどいい派手さ。新しいゴルフウェアのジャンルを試してみるのも良いですよ。
GDOでJack Bunny!!Wジャガードセーターをもっとみる
商品名 | エムユースポーツ ShuShuクルーネックセーター |
---|---|
性別 | レディース |
素材 | アクリル60% キュプラ40% |
サイズ | S/M/L |
カラー | WHITE |
エムユースポーツのキャラクターShuShuの後ろ姿がかわいいクルーニットです。
クルーニットなので、インナーにモックネックやシャツを合わせても可愛いですよ。
冬だけでなく春先まで使用できるアイテムなので、長く使えるセーターをお探しの方にぴったりです。
VIVID GOLFでエムユースポーツShuShuクルーネックセーターをもっとみる
ネックウォーマー
寒い日に首がむき出しになっていると、より寒さを感じやすくなってしまいます。首周りは特に皮膚が薄く、太い血管が通っているため、首が冷えると体全体が冷えてしまうのです。
そのため、ネックウォーマーなどで首を多い、暖めることで防寒対策ができます。
point!フリース素材のネックウォーマーがおすすめ!
ネックウォーマーを選ぶ際は、フリース素材のネックウォーマーを選ぶと良いでしょう。
フリース素材は保温性、速乾性に優れているため、首を暖めてくれるだけでなく、汗で濡れてもすぐに乾きます。
また、顔まで覆えるマスクタイプや、着脱が楽なボタン式など、様々なタイプがあるので、自分に合ったネックウォーマーを選びましょう。
マフラーはだめなの?と思う方もいるかもしれませんね。しかし、マフラーはクラブに絡まったり、ほどけて踏まれてしまったりなどの危険が伴うため、おすすめできません。
ゴルフの際は、すっきりと首を暖められるネックウォーマーを選んで、寒さ対策をしましょう。
商品名 | PUMA EGW ネックウォーマー |
---|---|
性別 | ユニセックス |
素材 | フリース |
サイズ | フリー |
カラー | ブライトホワイト |
ユニセックスアイテムなので男女関係なく使えるフリースのネックウォーマーです。
シンプルなデザインなので、コーディネートに響かずどんなコーディネートにでも合わせやすい万能アイテムです。
GDOでPUMA EGW ネックウォーマーをもっとみる商品名 | ニューバランスゴルフ 22年秋冬新作 タフタリバーシブルネックウォーマー |
---|---|
性別 | レディース |
素材 | 本体:ポリエステル 裏側:ポリエステル 中綿:ポリエステル |
サイズ | フリー |
カラー | ベージュ/ブラック |
裏側のファー素材があったかいネックウォーマーです。表面がポリエステル製なので、熱を逃さず保温してくれます。
ファーの面を表にしても、つるつるとした素材の方を表にしても使用できるので、コーディネートに合わせてアイテムの表情を変えて利用できますよ。
VIVID GOLFでニューバランスゴルフネックウォーマーをもっとみる
防寒グローブ
「普段は薄いゴルフグローブでも、冬になると手がかじかんでしまう!」という方もいると思います。そんな方は、防寒グローブがおすすめです。
防寒グローブとは、ゴルフグローブでも厚手で、手がかじかんでしまうのを防いでくれるグローブです。
point!グローブは動きやすさ重視!
防寒グローブを選ぶ時は、動きやすさに重視して選びましょう。防寒グローブは、寒さを凌ぐために、普段のグローブよりも厚手に作られています。
そのため、どうしてもクラブの握りにくさなどを感じてしまいがち。寒さはしのげるけど握りにくいとなっては元も子もありません。試着できる場合は試着をして、つけ心地を確かめておいてください。
商品名 | キャロウェイ ゴルフグローブ ウインターハイパー ヒート |
---|---|
性別 | メンズ |
素材 | 甲側:ポリエステル 掌側:合成皮革 |
サイズ | S:21-22cm M:23-24cm L:25-26cm |
カラー | ブラック/ホワイト |
キャロウェイのウインターハイパー ヒートグローブは発熱素材とストレッチ性能があるフリースを組み合わせているので、熱を逃がさないようになっています。
手のひら側には、しっかり滑らないように加工されているので、付けたままのプレーも問題ありません。
デザインもシンプルかつ上品なので、大人な男性ゴルファーの防寒アイテムとして最適です。
GDOでキャロウェイ ゴルフグローブウインターハイパー ヒートをもっとみる
商品名 | エムユースポーツ ボアミトングローブ |
---|---|
性別 | レディース |
素材 | ボア ポリエステル100% スエード ポリエステル100% |
サイズ | フリーサイズ |
カラー | ブラック/ホワイト |
可愛いアイテムが好きな方にお勧めしたい防寒グローブです。
女性の手袋がミトンだと可愛い!と感じられる男性も多いはず、男性受けも意識していきたい方は、ミトンは冬の最強モテアイテムですよ。
機能面でも内側がファーになっているので、防寒性脳は抜群。
手先が冷えてしまうと良いスコアも出ないので、しっかり自分の番になるまで温めておけますよ。普段のグローブと併せて使用できるので、冬限定のアイテムです。
VIVID GOLFでエムユースポーツ ボアミトングローブをもっとみる腹巻
冬のゴルフに防寒は必須ですが、良く動かす肩や腕周りはあまり着こみたくないですよね。
思い切りスイングをすると、袖に引っ張られてお腹の部分がめくれてしまい、寒さを感じてしまうこともあるでしょう。そんな時には、腹巻が役に立ちます。
point!自分の欲しい性能を持った腹巻を探そう!
腹巻は、お腹の部分だけなので、腕などの動きを妨げないため、スイングなどの動きを邪魔しないだけでなく、ズレにくくもあります。
効果的にお腹を暖めることができるので、おすすめです。
腹巻にも様々な長さがあり、胸の下から覆ってくれるものなどもあります。
吸水速乾性や加圧などの機能を持った商品もあるので、自分に合った腹巻を選んでください。
商品名 | EXIO 腹巻 |
---|---|
性別 | メンズ |
サイズ | フリーサイズ |
カラー | ブラック/ネイビー |
EXIOの裏起毛腹巻です。裏起毛なので熱を逃さず体の冷えを防いでくれます。
薄手の素材なので、他の服への影響も少なくゴルフシーンだけでなく、ビジネスシーンなどの利用も可能です。
ゴルフだけじゃなく、冬の冷え対策アイテムとして検討してみてはいかがでしょう。
楽天でEXIO 腹巻をもっとみる商品名 | 温LABO 温めコットンはらまき |
---|---|
性別 | レディース |
サイズ | フリーサイズ |
カラー | ブラック/ダークグレー/グレージュ |
肌に優しいオーガニックコットンを使用した女性用腹巻です。シームレスなので、縫い目のごわつきやちくちくとした不快感がありません。
伸縮性も抜群なので、スイングで腹巻がきつくて上手く体が使えない事も少ないでしょう。
女性以外にも男性でも使用は可能なので、冷えに悩んでいる男性でも使いやすいですよ。
楽天で温LABO温めコットンはらまきをもっとみる
レッグウォーマー
足首も、皮膚が薄く、太い血管が集まっている部位です。そのため、足首を冷やしてしまうと、寒さが全身に広がってしまいます。
逆に暖めておくと、全身に暖かい血液がめぐり寒さ対策になるのです。
足首を効果的に暖めるアイテムとしては、レッグウォーマーがおすすめです。
特に、冬にスカートタイプのウェアを着たい女性の方は、寒さを乗り切るための必須アイテムなので、持っておいて損はありません。
point!防寒だけでなくオシャレアイテムとしても◎!
薄手の暖かいものから、ニットやダウンのようなもこもこしたものまで様々です。
スカートなら、ニットやダウンといったもこもこのレッグウォーマーを選び、オシャレの一環としてコーディネートに取り入れるとよいでしょう。
メンズの方や、ロングパンツを履きたい方は、パンツの下に着ても問題ないような薄手の機能性レッグウォーマーを選ぶと良いでしょう。
また、レッグウォーマーは足元に近いので汚れやすいです。できるだけ洗える素材のものを選ぶと、清潔です。
商品名 | マーク&ロナ コーデュロイレッグウォーマー |
---|---|
性別 | レディース |
サイズ | フリーサイズ |
素材 | 表地:綿68%、ポリエステル25% ポリウレタン7% 裏地:ポリエステル100% |
カラー | ブラック/アイボリー |
くしゅっとしたボリューム感が可愛いマーク&ロナのコーデュロイレッグウォーマーです。
足首にボリュームがあるので、足が補足見える効果がありますよ。
どことなくルーズソックスと似たような印象を受けるので、Y2Kを意識したファッションをゴルフでも!という方にはマーク&ロナのレッグウォーマーはおすすめです。
VIVID GOLFでマーク&ロナコーデュロイレッグウォーマーをもっとみる
冬ゴルフで持っておくと便利なアイテム小物は?
ゴルフウェアだけでなく、持っておくと便利な寒さ対策や冬ならではの便利なアイテム小物もたくさんあります。今回はそれらの中でも特に持っておくと便利なアイテムを紹介します。
カイロは冬ゴルフのマストバイアイテム
冬の寒さ対策アイテムとして、外せないのがカイロです。ゴルフに行く際には、貼るタイプのカイロがオススメ!貼るタイプは、ゴルフウェアのインナーやトップスの上から、太い血管が通っているお腹などに貼っておくと、全身が暖かくなります。
貼るタイプのカイロです。小さくてかさばらず、鞄に入れていっても邪魔にならないカイロなので、冬のゴルフで活躍間違いなしのアイテムです。
10時間暖かさが持続するので、出発する前やラウンド前の着替えで貼っておけば一日中ぽかぽかのままゴルフを楽しめますよ!
充電式のハンドウォーマー(電気カイロ)もおすすめ!
使い捨てのカイロも便利ですが、充電式のカイロもサスティナブルでエコなのでおススメです。
ハンドウォーマーは、充電をすれば何回でも使用する事ができるので、毎回購入する必要がなく小型なので収納場所にも困りません。
使い捨てないカイロです。カイロとしてだけでなく、モバイルバッテリーとしても使用する事ができるので、カイロを使用しない時期でも役立つ便利アイテムです。
カイロのタイプも、スリム型、大容量型、セパレート型があるので仕様の目的や、ライフスタイルに合ったものを選べますよ。
冬でも紫外線を侮るなかれ!日焼け止めは必須!
冬のゴルフで意外と忘れがちなのが、日焼け止めです。冬でも紫外線は降り注いでおり、外にいることが多いゴルフのラウンド中は、紫外線をたくさん浴びてしまいます。そのため、日焼け止めクリームなどの日焼け対策アイテムは必須です。
日焼け止めの名品中の名品です。紫外線のカット効果が強く、冬の紫外線からしっかり肌を守ってくれます。
美容成分も含まれているので、スキンケアしながら紫外線をカットしてくれますよ。
メンズもミスト化粧水を絶対持って!
冬は非常に乾燥するだけでなく、ラウンド中、風が吹いていれば顔に風が当たって非常に乾燥しやすくなります。乾燥は肌にとって天敵ですので、乾燥対策もしっかり行いましょう。
ラウンド前に保湿をするだけでなく、ラウンド中もミスト化粧水などを定期的に吹きかけると乾燥対策になります。
ミスト化粧水は、保湿をしてくれるのはもちろん、メイクや汗、皮脂の汚れを落としてくれる効果もあるので、美肌効果も期待できますよ。
大豆由来の成分がたっぷり入った化粧水です。
細かいミストなのでお化粧の上からスプレーしてもお化粧も崩れません。
持ち運びサイズの小さいミストスプレーも販売しているので、小さいサイズをお探しの方は、下記からさがしてみてくださいね。
リップクリームで唇にも潤いを!
肌の乾燥もするということは、唇ももちろん乾燥しますよね。男性は唇が乾燥してしまっても、舐めて終わりのかたもいらっしゃいますが、唇が切れてしまっている男性って女子としては清潔感がなくてマイナスなイメージに。
清潔感をアピールするには、くちびるのケアもしっかりすると女子受けも抜群です!
入浴剤ブランドのBARTHが販売しているリップクリームです。美容保湿成分が角質層まで届くので、中からふんわり潤いを感じる唇になります。
男女で使用できるので、気軽なプレゼントとしてもおススメです。
冬ゴルフは寒さ対策が大切!
冬ゴルフは、何より寒さ対策が重要になってきます。寒いままでは思ったようなプレーができず、快適にゴルフを楽しむことができません。オシャレやマナーにも気を使いつつ、寒さ対策をして冬のゴルフを楽しんでくださいね!
冬ゴルフ関連記事多数公開中!
よくある質問
Q.冬ゴルフの服装のマナーは?
A.冬ゴルフも基本的なマナーは変わらず、男性は襟付きのシャツにジャケット、パンツです。パンツはデニムなどのカジュアルなもの以外を選びましょう。女性は露出し過ぎないように気をつけながらオフィスカジュアルな服装を意識しましょう。女性もジャケットを羽織っておくと安心です。
Q.冬ゴルフにオススメのコーディネートは?
A.冬ゴルフにオススメのコーディネートは、いかに動きやすさを損なわずに暖かさを保つかが重要なポイントです。ダウンジャケットもできるだけ薄くて暖かいものを選びましょう。厚すぎるものは動きにくく、打つ前にぬぐなどの手間が必要です。本文中で気温ごとや年代別のコーディネートを紹介していますので、そちらも参考にしてください。
Q.冬ゴルフでも紫外線対策は必要?
A.冬は油断しがちですが、紫外線は降り注いでいます。外にいる時間が長いため、冬でも日焼け止めクリームなどをしっかり塗って、ラウンドに向かいましょう。