特集記事
テーマで探す
ゴルフ漫画
ゴルフニュース
最新コラム
月別アーカイブ
【さよならチーピン】フックしない打ち方・おすすめドライバー7選
ドライバーの悩みとして、右にスライスする、左に引っかけてしまう、というのが1番多いのではないでしょうか。スライスについてはこちらの記事でおすすめのドライバーをご紹介していますが、今回は左に引っかけてしまう、フックやチーピンで悩んでいるという方におすすめのドライバーをご紹介していきたいと思います。
更新情報
フックとは
フックとは「ボールが利き手と逆方向に曲がってしまうミスショット」のことです。ゴルファーの多くは右利きなので、左へ曲がるミスショットと捉えても問題ありません。よく似た用語としてドローボールがありますが、こちらは意図的に左に曲げるショットを指します。また、ドローボールよりもフックボールの方が大きく曲がる傾向にあります。
左に引っかける原因
フェース面
フェース面が閉じた状態でインパクトを迎えてしまうと、ボールが左に曲がってしまいます。アドレス時からスイングを意識し「自分がどこでフェースを開いてしまっているのか」見ていくことが大切です。ヘッド軌道
フェース面が軌道に対して開かずまっすぐ、もしくは閉じていると、そのまま引っかけてしまいます。フォロースルー(インパクトでボールを打ってからスイングをフィニッシュするまでの流れ)を低姿勢で行うことで改善できます。グリップ
フックグリップ(ストロンググリップ)になっていると左に引っ掛けてしまいやすいです。定義は厳密に定まっていませんが、構えたときに左手のこぶしの山が3個以上見える場合はフックグリップになっていると考えてよいでしょう。左手の甲が上を向かないようにすることが肝心です。スタンス
構えたときに両足が揃っている「スクエアスタンス」で構えましょう。スタンスがクローズスタンスになっていると、体が回転しづらくなり、打球が左に曲がりがちです。ボールの位置
フックしがちな人は、アドレスの時点でボールの位置が右寄りになっている傾向にあります。ボールが右に寄り過ぎると体が最後まで回転できません。ドライバーで打つときは、左足のかかとの延長線上にボールを置くイメージでボールを置きましょう。左にひっかけにくいドライバーのポイント
では、左に引っかけてしまう時、どんなドライバーを選ぶと、引っかけがでにくくなるのでしょうか。ポイントとしては、
①ヘッドの重心距離が遠いドライバー
②ヘッドのトゥ側に重さがあるドライバー
③ロフト角が立っているドライバー
が、おすすめとなります。
①ヘッドの重心距離が遠いドライバー
ヘッドの重心距離とは、シャフトの線上からフェース面の重心までの距離のことで、この重心距離が遠いほど、ヘッドはターンさせづらくなるので、インパクト時にヘッドが閉じにくくなります。そのため、インパクト時にフェース面がしっかり前を向きやすく、引っかけにくくなります。
②ヘッドのトゥ側に重さがあるドライバー
ヘッドにはヒール側(シャフトがついている側)と、トゥ側(先端側)があり、トゥ側に重さがあるドライバーというのは引っかけにくくなります。というのも、スイングをした時にヘッドは開いたり閉じたりしていますが、軽い方が先に動こうとするので、トゥ側(先端側)に重さがあると、ヒール側が先に動きやすくなり、ヘッドが閉じにくくなります。そのため、左に引っかける確率が低くなります。
③ロフト角が立っているドライバー
同じメーカー、同じブランド、シリーズのドライバーでも、ロフト角が選べるものなどもありますよね。そんな時は、ロフト角が立っているドライバーのほうがおすすめです。ロフト角というのは、高くなるほど左に引っかけにくくなり、小さくなるほどボールを捕まえて左に行かせやすいという傾向があります。ロフト角が選べる場合は、ロフト角にも注目してみるのもおすすめです。
引っかけにくいドライバーおすすめメーカー
テーラーメイド
テーラーメイドは、アメリカのカリフォルニア発祥のブランドです。日本人向けのモデルや、初心者向けのモデルなど、種類も豊富でプロからアマチュアまで幅広い層のゴルファーに人気です。
契約プロにはタイガー・ウッズやローリー・マキロイ、ダスティン・ジョンソンなどがおり、世界で活躍するトッププロにも人気があるメーカーです。
キャロウェイ
アメリカのカリフォルニア発祥のブランドで、斬新なアイデアやAIによる設計など、常に最先端をいくメーカーです。
左への引っ掛けを抑制しつつ、飛距離を出せるシリーズも取り揃えています。
特に飛距離性能には定評があるので、フックやチーピンをなおしつつ、飛距離も伸ばしたい方におすすめです。
PING
PINGはアメリカのゴルフ用品メーカーで、品質の高いドライバーが人気となっています。特にドライバーは、人気のGシリーズをはじめ、様々なラインナップを取り揃えています。
ソールのタングステンウェイトが、左へのミスを軽減してくれ、捕まりすぎを抑えつつ、バックスピン量を減らして飛距離も稼いでくれます。
タイトリスト
タイトリストは、アメリカ発祥のメーカーで、ゴルフボールの製造から始まったメーカーです。PGAツアー選手の多くが使用するプロモデルで、中上級者以上にファンが多いメーカーです。
さらに、寛容性をアップしたモデルもあり、幅広いゴルファーに支持されています。
2023年おすすめ 引っかけにくいドライバー
打ち方からしっかり矯正できるのは理想的ですが、クラブを変えただけで悩みが解消されることもあります。自分に合ったクラブが見つかれば、左に引っかけてしまうかもしれない…という恐怖心やプレッシャーも減るはず。左に引っ掛けづらいと評判が良いドライバーをご紹介します。
テーラーメイド ステルス2プラス ドライバー
テーラーメイドの最新ドライバー、ステルス2シリーズの中で、一番ロフトが立っていて引っかけにくいモデルが、ステルス2プラスです。
前作同様、カーボンフェースを使用しながら、ソール部分にもカーボンを使用することで、余剰重量を大幅に確保。可変ウェイトを調整することで、フェース開閉のフィーリングを自分好みにすることもできます。
シャローフェースで左右のミスに強いので、ドライバーショットで引っかけやすい方にも使いやすいドライバーです。
ライ角は標準で54度と、ステルス2シリーズのドライバーのなかで最もフラットな設定。つかまりを最も抑えた設計となっています。
クラブ名 | テーラーメイド ステルス2プラス ドライバー |
---|---|
ヘッド素材/フェース素材 | チタンフレームボディ [9-1-1 ti] + 6層カーボンクラウン + 9層カーボンソール + 特殊強化カーボンコンポジットリング + スライディングウェイト(15g) / 新60層カーボンツイストフェース + PUカバー |
ヘッド体積 | 460㏄ |
ロフト角(クラブフェースの傾き) | 8°/9°/10.5° |
ライ角(シャフトと地面との間の角度) | 54 (STD) - 58 (UPRT) |
キャロウェイ パラダイム ドライバー
キャロウェイの最新ドライバー、スパラダイムシリーズの中でも、ひっかけにくいモデルがパラダイムドライバーです。
重心がややトゥ側にあり、フェードボールを打ちたい方や右へのミスが気になる方におすすめです。
AIが設計したフェースによって、ボールの着地範囲のバラつきを約15%制御。ヘッド後部に約13.5gのペリメーターウェイトを搭載、自分好みの位置に調整可能なため、引っかけが気になる方は調整して使うことも可能です。
業界初360°カーボンシャーシのヘッドと、後方にあるウェイトによって、ミスへの寛容性も大きくなっているので、スイングが安定しない方でも安心して使えるドライバーです。
クラブ名 | キャロウェイ パラダイム ドライバー |
---|---|
ヘッド素材/フェース素材 | 鍛造 FS2S チタン / NEW FLASHフェース / フェースカップ |
ヘッド体積 | 450㏄ |
ロフト角(クラブフェースの傾き) | 8°/9°/10.5° |
ライ角(シャフトと地面との間の角度) | 57.0 |
テーラーメイド SIMドライバー
テーラーメイドのSIMドライバーが左にフックしにくいポイントとしては、重りの位置を自分で調整することができるため、ヒール側にもトゥ側にもすることができ、トゥ側にすることで、ひっかけにくいドライバーにすることができることが挙げられます。
また、SIMドライバーは、フェース面を均等に平らにするのではなく、すこし捻じれを加えることで、芯を外しても左右へのスピンがかかりにくくなり、まっすぐ飛びやすくなります。ネック側にボールが当たってフックボール出やすい方は、この捻じれがとてもいい効果を発揮してくれ、フックボールが出にくくなります。
さらに、SIMドライバーは左への掴まりの良さを軽減したモデルになっています。初心者ゴルファーの方ほど、右にスライスしやすい傾向があるため、掴まりのいいドライバーは人気がありますが、SIMドライバーに関しては逆に掴まりやすさは抑えてあるので、左にフックしやすい、チーピンが出やすい人におすすめのドライバーです。
クラブ名 | テーラーメイド SIMドライバー |
---|---|
ヘッド素材/フェース素材 | チタン [9-1-1 ti] + グラファイト・コンポジット・クラウン&ソール / チタン [6-4 ti] |
ヘッド体積 | 460㏄ |
ロフト角(クラブフェースの傾き) | 9°/10.5° |
ライ角(シャフトと地面との間の角度) | 56° |
PING G425 LST ドライバー
PING G425シリーズの中でも最も左にフックしにくいのが、LSTドライバーです。SIMドライバー同様、重りの位置を調整することができるため、トゥ側にすることでさらにひっかけにくくなります。ただ、重りを調整できる範囲がそこまで大きくないので、慣性モーメントなどを犠牲にすることなく、ミスに強い設計を崩すこともありません。
また、調整できる重りの位置が、前シリーズと比べるとよりヘッドの後方になっています。そのため、左右上下のブレが少なくなり、思いっきり叩けるドライバーになっています。掴まりにくさは口コミでも評判がよく、逆にちょっとだけ掴まりを抑えたい、という方には抑えすぎてしまって、打ちにくいドライバーになってしまう可能性もあります。
スピン量を抑える設計にもなっているので、スピン量が多くて上に吹き上がってしまうという方にもおすすめです。ロフト角も、9度と10.5度から選ぶことができます。
クラブ名 | PING G425 LST ドライバー |
---|---|
ヘッド素材/フェース素材 | 811チタン/FORGED T9S+チタン |
ヘッド体積 | 460㏄ |
ロフト角(クラブフェースの傾き) | 9°/10.5°/12° |
ライ角(シャフトと地面との間の角度) | 59.5° |
タイトリスト TSi3 ドライバー
TSi3 ドライバーは、「Surefitホーゼル」搭載で、ロフト角を変えることなく最大0.75度フェース面を調整することもできるため、自分の好みに合わせて調整することができます。マルチMOI設計で、上下左右だけでなく前後のミスにも強く、芯を外しても左右への曲がりが少なく、飛距離を落とさない設計になっています。
低スピンで強い弾道を実現しやすいので、ヘッドスピードがしっかりある、しっかり叩いてドライバーを振りたい、けど左に曲がるのがこわい、という方におすすめのドライバーです。
クラブ名 | タイトリスト TSi3 ドライバー |
---|---|
ヘッド素材/フェース素材 | ATI 425チタン |
ヘッド体積 | 460㏄ |
ロフト角(クラブフェースの傾き) | 8°/9°/10° |
ライ角(シャフトと地面との間の角度) | 58.5° |
キャロウェイ EPIC FLASH SUB ZEROドライバー
キャロウェイのEPIC FLASH SUB ZEROドライバーは、どちらかというと上級者向け、アスリート向けの、しっかりヘッドスピードがあるゴルファーにおすすめのドライバーです。低スピン設計で、低めの強弾道ボールが出やすく、初速もしっかり出るので飛距離も稼げます。
ゴルフクラブ史上初のAIによって設計されたドライバーで、ヘッドもわりとしっかり重量があるので、軽くて左に引っ張りすぎてしまうということも抑えられます。重りの位置も調整することができ、ネックの調整機能を使ってロフト角も調整することができるので、重りをトゥ側にしつつ、少しロフト角を寝かせることで、球を少し上げて打ちたい方にも使いやすくなります。
プロの使用率NO,1になった実績もあるので、ヘッドスピードが速くて、しっかり叩けるゴルファーの方にとてもおすすめのドライバーです。
クラブ名 | キャロウェイ EPIC FLASH SUB ZEROドライバー |
---|---|
ヘッド素材/フェース素材 | 鍛造6-4チタン |
ヘッド体積 | 460㏄ |
ロフト角(クラブフェースの傾き) | 9°/10.5° |
ライ角(シャフトと地面との間の角度) | 56° |
プロギア RS F ドライバー
プロギア RS F ドライバーは、左に引っかけるのがこわい人、左にだけは曲げたくない人におすすめのドライバーです。トゥ側に重りが配置されているため、ヘッドが返って来すぎるのを防ぎ、左へのミスを減らしてくれます。ボールが吹き上がりにくいだけでなく、しっかりと高弾道で飛距離をだしてくれるため、低弾道すぎると飛距離が出しにくいという方にも向いています。
スイートエリアも広いのでミスにも強く、少し芯を外しても飛距離が落ちにくくなっています。
国内では池田勇太プロが使用していて、重心位置がそこまで深くなく、操作性にも優れているという点が、プロ向きでもあるようですね。左へのミスを減らしつつ、しっかり高弾道で飛距離を伸ばしたい、という方におすすめのドライバーです。
クラブ名 | プロギア RS F ドライバー |
---|---|
ヘッド素材/フェース素材 | チタン(Ti-8Al-1V-1Mo)/チタン(Ti-6Al-4V) |
ヘッド体積 | 460㏄ |
ロフト角(クラブフェースの傾き) | 9.5°/10.5° |
ライ角(シャフトと地面との間の角度) | 56° |
ダンロップ XXIO ELEVEN
2000年代に初代が発売されてから人気を継続しているゼクシオシリーズ。なかでもイレブンはヘッドスピード38m/sをメーカー推奨スピードに設定しており、女性やシニア世代にオススメのモデルです。
純正シャフトは手元を軽量化し重さを端に集めているので、ヘッドの重さに負けず、安定して振ることができます。手元側に重さがあるため手先が力みにくく、切り返しで失敗することなく、自然にインサイドから打ち出すことができるアイテムです。
同シリーズのゼクシオエックスに比べて「やさしく飛ばせる」モデルと言えると思います。またすこしフックフェースになっており、大きなフェースが、安定感のあるつかまりを見せてくれます。
クラブ名 | ダンロップ XXIO ELEVEN |
---|---|
ヘッド素材/フェース素材 | Ti811Plus/SUSウェイト /チタン(Super-TIX51AF) |
ヘッド体積 | 460㏄ |
ロフト角(クラブフェースの傾き) | 9.5°/10.5°/11.5° |
ライ角(シャフトと地面との間の角度) | 59° |
ブリヂストン TOUR B JGR 2019
「アスリート向けだけどやさしい」というイメージでお馴染みのJGRモデル。飛距離、ミスの許容性、直進性がバランス良く備わっています。なかでもTOUR B JGR 2019はボールをコントロールする操作性に優れたドライバー。打点にバラつきがあるゴルファーにぴったりのアイテムです。ソールの前方に黄色いネジが刺さっており、フェースを裏から支えています。このネジがフェース面上の反発性能を広く高め、打点がズレたときの弾道のブレを抑えてくれるんです。
ミスを抑える補正能力は下がりますが、裏を返せば「ミスがそのまま現れるドライバー」ということ。使い続けることで正しいスイングを身に着けやすくなります。またヘッド自体のつかまり性能もニュートラルなので、シャフトを付け替えればビギナーから上級者まで愛用できます。
クラブ名 | ブリヂストン TOUR B JGR 2019 |
---|---|
ヘッド素材/フェース素材 | Ti811チタン合金、タングステンネジ、/6AL-4Vチタン合金 |
ヘッド体積 | 460㏄ |
ロフト角(クラブフェースの傾き) | 9.5°/10.5° |
ライ角(シャフトと地面との間の角度) | 59° |
まとめ
いかがでしたか?気になったドライバーはありましたか。ゴルファーの中では、スライスで悩む人は多いですが、フックや引っかけがなかなか直らない…と悩みが長引いてしまうことも多いようです。
リラックスしてクラブを振ることができるようになれば、ゴルフもより一層楽しくなります。左への引っかけがこわい、なかなか左へのミスが直らない、とお悩みの方は、本記事のスイングやポジション、グリップでの修正だけでなく、ギアの性能も助けになります。ぜひ参考にしてみてください。
よくある質問
Q.フックって?
A.ボールが利き手とは逆の方向へ飛んでしまうミスショットです。
Q.フックを防ぐためにできることは?
A.フェース面を閉じる、グリップで左手の甲が上を向かないように意識する、スクエアスタンスで立つ、左足のかかとの延長線上にボールを置くなどで防ぐ方法があります。
Q.クラブでフックを防ぐためには?
A.ヘッドの重心距離が遠いドライバー、ヘッドの先端に重さがあるドライバー、ロフト角が高めのドライバーなどを使うとフックを防ぐ助けになります。