特集記事
テーマで探す
ゴルフ漫画
ゴルフニュース
最新コラム
月別アーカイブ
【8/10更新】古江 彩佳プロのクラブセッティング【トラストゴルフ スコットランド女子オープン】
2022年8月28日から31日にかけて開催されたトラストゴルフ スコットランド女子オープンで見事勝利を手にしたのは、今、大注目されている古江 彩佳選手です。
今季から挑戦していた米ツアーで、初優勝を達成しました。 今回は、そんな古江 彩佳選手のクラブセッティングをご紹介します。
更新情報
- ・2022年8月最新情報を更新
- ・クラブセッティングを更新
古江彩佳選手の最新情報【2022年8月】
出典:古江彩佳が米ツアー初優勝 圧巻「62」で4打差逆転
トラストゴルフ スコットランド女子オープンで優勝!
古江彩佳選手は、7/28~7/31で開催されていた「トラストゴルフ スコットランド女子オープン」で、米ツアー初優勝を飾りました!
最終日、首位と4打差、9位からのスタートとなりましたが、10バーディ、ノーボギーの「62」をマークし、2位以下を押しのけて逆転。また、古江彩佳選手は、大会最多アンダーパー記録となる、通算21アンダーを成し遂げています。
古江彩佳選手は、今回の優勝について、以下のように語っていました。
「ルーキーイヤーで優勝できると思っていなかったので、うれしい」
引用元:古江彩佳が米ツアー初優勝 圧巻「62」で4打差逆転【LPGAツアー 米国女子】|GDO ゴルフダイジェスト・オンライン
今季から主戦場を米ツアーに移し、16試合目にして初の優勝となった今大会。これからの米ツアー挑戦への弾みとなるでしょう。これからの活躍が楽しみです。
変更があったクラブセッティング
トラストゴルフ スコットランド女子オープンで古江彩佳選手は、ドライバーとフェアウェイウッドの番手、ウェッジを変更しています。
主な変更点は以下の通りです。
変更前 | 変更後 | |
---|---|---|
ドライバー | B1 ドライバー(10.5°) | 2B3 SD ドライバー(9.5度) |
フェアウェイウッド | ツアーB JGR フェアウェイウッド(5番18°) | ツアーB JGR フェアウェイウッド(3番15度) |
ウェッジ | BRM ウェッジ(50度、54度、58度) | BRM ウェッジ(50度、54度) B-Limited BRM フルミルド(58度) |
【最新】古江彩佳選手 使用ドライバー
ブリヂストン B3 SD ドライバー
出典:B3 SD ドライバー | B Series | BRIDGESTONE GOLF -ブリヂストンゴルフ-(Bシリーズ)
ブランド名 | ブリヂストン |
---|---|
クラブ名 | ブリヂストン B3 SD ドライバー |
発売年 | 2022年 |
ロフト角 | 9.5°/10.5° |
ヘッド体積 | 460㎤ |
シャフト | TENSEI BS Red 40 TENSEI BS Black 40 TENSEI BS White 50 |
新開発のカーボン一体型構造「カーボンモノコックボディ」を採用することで生まれた余剰重量を最適に配置。
打音、形状を損なうことなく、MOIの最大化や高初速などの高機能を達成しています。
公式サイトでB3 SD ドライバーをみる【最新】古江彩佳選手 使用ウェッジ
ブリヂストン B-Limited BRM フルミルド(58度)
出典:B-Limited BRM フルミルドウエッジ | B Series(Bシリーズ) | BRIDGESTONE GOLF -ブリヂストンゴルフ-(Bシリーズ)
ブランド名 | ブリヂストン |
---|---|
クラブ名 | B-Limited BRM フルミルド(58度) |
発売年 | 2021年 |
ロフト角 | 52°/58° |
ヘッド体積 | 8°/10° |
シャフト | Dynamic Gold シャフト(スチール) N.S.PRO MODUS3 TOUR 105 シャフト(スチール) |
フェース面に刻まれた溝を1/1000mm台に設計、開発。ルールギリギリの設計にすることで、スピン性能を向上させています。
また、ミクロンレベルの小さな凹凸を加工することで、よりボールに嚙みつきやすくなりました。
公式サイトでB-Limited BRM フルミルドをみる古江彩佳選手のクラブセッティングは?
ドライバー
ブリヂストン B1 ドライバー(10.5°)
ニューサスペンションコア採用で、さらなる飛距離アップを叶えたブリヂストンのドライバーです。従来よりも反発エリアが大幅に拡大しているので、許容性が向上して、飛距離ロスを軽減。トゥ、ヒールの反発性能アップに繋がっています。
高打ち出しを実現するブーストパワーテクノロジーは、B1独自設計でソールセンターを硬くして、直進性を追求しています。低スピンを実現するパワーミーリングは、オフセンターヒット時のスピンを抑制してくれます。
ポリマー内部構造とチタン素材の使用、薄肉化&軽量化という進化を遂げて、より使いやすくなったドライバーです。
ブランド名 | ブリヂストン |
---|---|
クラブ名 | ブリヂストン B1 ドライバー |
発売年 | 2021年 |
ロフト角 | 10.5° |
ヘッド体積 | 460cc |
シャフト | TOUR AD BS-6 シャフト(カーボン) Diamana PD60 シャフト(カーボン) SPEEDER NX 60 シャフト(カーボン) TOUR AD UB-6 シャフト(カーボン) ATTAS KING 6 シャフト(カーボン) |
使用シャフト:藤倉コンポジット スピーダー NX(S・45.25)
ごるトクでブリヂストン B1 ドライバーの最安値をチェックフェアウェイウッド
ブリヂストン ツアーB JGR フェアウェイウッド(3番15°)
やさしく飛ばせるブリヂストンのフェアウェイウッドです。ツアーB JGR フェアウェイウッドには、ウェーブパワースリット、パワースリット、リジッドリブ、パワーリブが配置されています。このうちパワーリブが、ソールの剛性を高めてくれるので、クラウンのたわみを促進します。2つのスリットとリブを採用したブーストパワーテクノロジーにより、高初速、高弾道を追求できる1本です。
高強度の素材として知られるHT1770Mマレージング鋼を搭載し、かつ最薄部1.7mmの薄肉フェースであることから、いっそうの高初速化を叶えています。
ブランド名 | ブリヂストン |
---|---|
クラブ名 | ツアーB JGR フェアウェイウッド |
発売年 | 2019年 |
ロフト角 | 18°(5番) |
ヘッド体積 | 165cc |
シャフト | TOUR AD for JGR TG2-5 シャフト(カーボン) AiR Speeder JGR シャフト(カーボン) TOUR AD XC-5 シャフト(カーボン) Speeder 569 EVOLUTION VI シャフト(カーボン) |
ツアーB JGR フェアウェイウッドの最安値をチェック
ブリヂストン ツアーB JGR フェアウェイウッド(7番21°)
アスリート向けながらつかまりやすい、ツアーB JGR フェアウェイウッドの2017年モデルです。ソール部分にパワーリブが入っていて、ソールの剛性を高めています。クラウンがたわみやすく、打ち出し角と反発性能が向上しているフェアウェイウッド。さらにクラウンには2つのスリットが入っていて、こちらもたわみを促進しています。
ブランド名 | ブリヂストン |
---|---|
クラブ名 | ツアーB JGR フェアウェイウッド |
発売年 | 2017年 |
ロフト角 | 21°(7番) |
ヘッド体積 | 155cc |
シャフト | TOUR AD for JGR TG2-5 シャフト(カーボン) AiR Speeder JGR シャフト(カーボン) TOUR AD XC-5 シャフト(カーボン) Speeder 569 EVOLUTION VI シャフト(カーボン) |
ツアーB JGR フェアウェイウッドの最安値をチェック
ユーティリティー
ブリヂストン ツアーB JGR HY(4番22°)
つかまえて狙えるブリヂストンのユーティリティーです。2つのスリットと2つのリブを配置したブーストパワーテクノロジーが、高初速、高弾道を叶えます。2つのリブのうち、パワーリブはソールの剛性を高めてくれることから、クラウンのたわみを促進。反発性能を高めています。
素材には高強度材のHT1770Mマレージング鋼を採用、加えて最薄部1.7mmの薄肉フェースが、高初速化を実現します。
ブランド名 | ブリヂストン |
---|---|
クラブ名 | ブリヂストン ツアーB JGR HY |
発売年 | 2017年 |
ロフト角 | 22°(4番) |
ヘッド体積 | 113cc |
シャフト | TOUR AD for JGR TG2-HY シャフト(カーボン) AiR Speeder JGR for Utility シャフト(カーボン) N.S.PRO 950GH neo シャフト(スチール) N.S.PRO MODUS3 TOUR105シャフト(スチール) |
ツアーB JGR HYの最安値をチェック
テーラーメイド SIM2 MAX レスキュー(6番28°)
前作にあたるSIM MAXレスキューをベースに、すべてのゴルファーに向けて再構築されたテーラーメイドのユーティリティーです。ソールの接地面積を減らしたVスチールソールにより、抜けが良くなっています。前作の飛距離性能に加えて高い寛容性も備えたことから、飛ばしつつも狙える性能になりました。C300マレージング鋼を使用したフェースは、力強い球筋を実現。独自のツイストフェースと併せて、再現性と直進性の高いショットを叶えます。
ブランド名 | テーラーメイド |
---|---|
クラブ名 | SIM2 MAX レスキュー |
発売年 | 2021年 |
ロフト角 | 28°(6番) |
ヘッド体積 | 108cc |
シャフト | TENSEI BLUE TM60 KBS MAX MT85 JP |
SIM2 MAX レスキューの最安値をチェック
アイアン
ブリヂストン ツアーB X-CB(6番~PW)
ツアープレーヤー向けのブリヂストンのアイアンです。寛容性が高く、直進性能を追求したHigh MOIデザインを採用。バックフェースのトゥ、ヒール側にボリュームを持たせることで、オフセンター性能を向上させています。
打点部分の肉厚にこだわったダイヤモンド型Bデザインは、心地よい打感を生み出します。軟鉄だからこその打感を実感することが可能です。
ラウンドソールはやや幅広の作りで、インパクトが安定。抜群の抜けの良さを追求しています。
ブランド名 | ブリヂストン |
---|---|
クラブ名 | ブリヂストン ツアーB X-CB |
発売年 | 2018年 |
セット内容 | ブリヂストン ツアーB X-CB 1本 |
シャフト | N.S.PRO MODUS3 TOUR120シャフト(スチール) N.S.PRO MODUS3 TOUR105シャフト(スチール) N.S.PRO 950GH シャフト(スチール) |
ツアーB X-CBをもっとみる
ウェッジ
ブリヂストン BRM ウェッジ(50度、54度、58度)
様々なシーンで使いやすいブリヂストンのウェッジです。多彩なアプローチに対応可能なティアドロップ型を採用しています。スピンを安定させる溝とピッチを改良し、新しく6本のミーリングを配置することで、ボールに食いつきやすく、スピン性能も向上しています。
トゥヒール、フェースの上下、肉厚差は、番手別に適切に調整しています。振り感重視の50°アイアン、距離感や弾道イメージを掴みやすい54°アイアン、寛容性に優れた58°アイアンと、用途に合わせて使い分けることが可能です。
ブランド名 | ブリヂストン |
---|---|
クラブ名 | ブリヂストン BRM ウェッジ |
発売年 | 2021年 |
ロフト角 | 50°/54°/58° |
バンス角 | 8°/10°/12° |
シャフト | N.S.PRO MODUS3 TOUR120 シャフト(スチール) N.S.PRO MODUS3 TOUR105 シャフト(スチール) Dynamic Gold シャフト(スチール) |
パター
テーラーメイド スパイダー X チョークホワイト
テーラーメイドのパターであり、ツアープロからアマチュアゴルファーまで、幅広いゴルファーに愛される「スパイダーX」のセンターシャフトバージョンです。直線的なスイングをしやすい作りになっています。スチールフレームとカーボンソールを組み合わせることで、安定性も高めている1本。さらに新デザインの「トゥルーパスアライメント」が、狙いやすさを向上させています。
ブランド名 | テーラーメイド |
---|---|
クラブ名 | テーラーメイド スパイダー X チョークホワイト |
発売年 | 2019年 |
タイプ | マレット |
長さ | 33インチ/34インチ |
スパイダー X チョークホワイトをもっとみる
ボール
ブリヂストン ツアーB XS ボール
ブロが要求するトータルパフォーマンスを備えたブリヂストンのゴルフボールです。フェースに吸い付くソフトな打感と、ショートゲームでの安定した高いスピン性能が特徴です。同じツアーシリーズのB Xボールに比べてアプローチスピンに優れています。
新発想のスピードコントロール・テクノロジーにより、ドライバーショットでは高初速×低スピンで飛ばすことが、アプローチショットでは低初速×高スピンで止めることができます。コントロールしやすく、扱いやすいボールです。
ブランド名 | ブリヂストン |
---|---|
ボール名 | ツアーB XS ボール |
発売年 | 2020年 |
ボールタイプ | スピン系 |
ティンプル数 | 330個 |
カラー | ホワイト/パールホワイト/イエロー/ホワイト(コーポレートカラー) |
プレーナンバー | 0/1/2/3/4/5/7/8 |
ツアーB XS ボールの最安値をチェック
古江彩佳選手のプレースタイル
お手本のようなスイング
古江彩佳選手は、2019年にプロへと転向しました。その後はデサントレディース東海クラシック、伊藤園レディス、大王製紙エリエールレディスなどで好成績を収めています。
身長153cmと小柄ながら、パワーのある正確なショットをする古江彩佳選手。パワフルで正確なショットは、きれいなスイングによるものだと言われています。
古江彩佳選手のスイングは、まるでお手本のような美しさです。アドレス時は足の付け根から前傾姿勢をとっているので、背中が丸くなっていません。そのまま下半身に重心を置き、体を使って大きく捻転。バックスイングでは、ほとんど下半身が動かないのが特徴です。インパクト時には、それまで動かさなかった下半身を使って上手に体重移動をして、大きな捻転差を活かし、ボールを飛ばします。
一連のきれいなスイングによるパワフルで安定感のあるドライバーショットをする古江 彩佳選手は、アプローチショットも上手です。
契約ブランド
古江彩佳選手はブリヂストンとボール、クラブ、用品契約を結んでいます。使用しているゴルフクラブもほとんどがブリヂストンの商品です。
ブリヂストンは、アメリカに拠点を置くスポーツ用品会社。飛び系のクラブを販売しているとして、ツアープロからアマチュアゴルファーまで、多くのゴルファーから支持されています。飛距離アップを狙うのであれば、ぜひブリヂストンのゴルフクラブを採用したいものです。
一方古江彩佳選手は、一部テーラーメイドのゴルフクラブも使用しています。こちらもアメリカのメーカーで、ブリヂストン同様とても人気があります。メタルウッドのクラブ作りに力を入れていたことから、今でもメタルウッドといえばテーラーメイドのイメージが残っています。
まとめ
古江彩佳選手のプレーからは、アドレスやスイングの重要さがよく分かります。そして、そんな古江彩佳選手を支えているのが、ブリヂストンやテーラーメイドのゴルフクラブです。
皆さんも古江彩佳選手と同じクラブ・ボールを使いながら、スイングの仕方もお手本にして、スコアアップを目指してくださいね。
よくある質問
Q.古江彩佳はどんな選手?
A.3歳からゴルフを始め、2019年19歳の時に出場した「富士通レディース」では史上7人目のアマチュア優勝を果たしました。同年にプロへ転向し、以来多くの勝利を重ねています。2021年には最優秀選手賞と新人賞に輝いており、ミレニアム世代の一人としても注目されています。
Q.古江彩佳のスイングの特徴は?
A.身長153cmと小柄ながら、パワーのある正確なショットが特徴です。お手本のような軸がブレないスイングから繰り出されるショットはスムーズな回転を生み出し、ボールが曲がりません。2021年のフェアウェイキープ率は76.9%で5位と高い成績をマークしています。
Q.古江彩佳の契約ブランドは?
A.ゴルフ用品は「ブリジストンゴルフ」、ゴルフウェアは「ビバハート」と契約しています。